駅名
一ノ関駅(いちのせきえき)
乗り入れ路線
東北・秋田・北海道新幹線、JR東北本線、JR大船渡線
駅概要
岩手県一関市に位置し、JR在来線(東北本線、大船渡線)と新幹線の停車駅である。東北本線は当駅で運転系統が分かれており、東北本線で盛岡または仙台方面に向かうには、当駅で乗り換えが必要となる。気仙沼方面に向かう大船渡線は当駅が起点となる。
岩手県南部の中心駅として機能しており、1日平均乗車人員は、県内では盛岡駅に次ぐ第2位である。
新幹線停車駅では世界遺産・平泉に一番近い駅であり、世界遺産を訪れる観光客で賑わう。平泉に行くには、盛岡方面の東北本線に乗車し、当駅から2つ目の「平泉駅」で下車すると良い。
ちなみに、駅名は「一”ノ”関」であるが、市名は「一関」である。
(一ノ関駅訪問日:2012年8月)